退職代行なら拙者にお任せ!

キリゴメ瓦版

このようなお悩みや課題はありませんか?

退職を伝えているのに辞めさせてくれない

退職を伝えているのに
辞めさせてくれない

会社から辞めるなら訴えると言われている

会社から辞めるなら
訴えると言われている

精神的な理由で自分で退職を伝えられない

精神的な理由で
自分で退職を伝えらられない

このようなお悩みや課題を
キリステ御免で全て解決できます!

解決できる3つの理由

弁護士監修

オーシャン綜合法律事務所代表の梶田潤弁護士が監修

あらゆる問題を取り扱っており、労働問題にも強い弁護士事務所の代表に監修していただいております。会社の立ち上げ時や法的な問題を取り扱う際に何度も確認を取りながら進めていきますので、安心して当サービスをご利用いただけます。オーシャン綜合法律事務所 の詳細はこちら


労働組合提携

当社は、大阪府の公式の労働組合と提携しているため、有給休暇消化の交渉や退職日の交渉などが可能になります。会社と交渉が必要な場合は、当社の労働組合員が団体交渉権を利用します。
依頼者様の働く権利を守るために法に則って全力で対応していきます。

株式会社でござる
が管理

個人や運営会社が不明という業者は多いですが、当社は適切な法人登記の申請を行った株式会社が運営しております。少しでも多くの方にサービスを知ってもらいたいという想いでキャッチ―な名前にし、SNSでも多くの発信を行っています。

料金プラン

正社員・
契約社員・
派遣社員


18,000

パート・
アルバイト


8,000

追加費用・後から請求は一切無し!!

※雇用形態にて判断するため、保険加入などで料金は変わりません。
顧問弁護士監修の退職届テンプレ付き

リピート割引


8,000

OFF

アルバイトの方は2,000円引

再就職後に再度同じようなお悩みを元に、退職を検討される方は少なくありませんそんな方のためにキリゴメではリピート割引をご用意しています。

団体割引


1人当たり最大

50%

OFF

一人で退職代行を利用するのが不安な方は同じ境遇 の方と一緒に退職してみてはいかがでしょうか。

・最大6人で全員50%OFF

(それ以上は50%OFFを適用)

・1人増えるごとに10%OFF

(例:2人で退職で2人とも10%OFF )

まずはお気軽にご相談ください!

365日日本全国対応可能 Line追加で無料相談

キリステ御免の強み

¥0
何回でも相談無料

何回でも相談無料

公式LINEや無料のお電話で何回でも相談が可能です。どんなご相談を頂いても、法令に則って相談をお受けしますので、まずはお気軽にご相談ください。

あと払い可能

あと払い可能

今は手持ちのお金が無い方でも大丈夫!キリゴメではあと払いが利用できるので、翌月の給料が入ってからのお支払でも問題ございません。 ※手数料として+3000円(税込)が掛かります。

24時間365日、日本全国対応可能

24時間365日、 日本全国対応可能

24時間365日、日本全国対応可能です!夜遅くに退職したくなった場合でも気軽にご相談ください!

アルバイト/パートの方も可能

アルバイト/パートの方も可能

アルバイトやパートの方でも全く問題ありません。仕事を始めたての方でも問題なく退職できますのでご安心ください。

女性スタッフが在籍

女性スタッフが在籍

強みの紹介文が入ります。強みの紹介文が入ります。強みの紹介文が入ります。

日本全国対応可能

日本退職代行協会「特級認定」

強みの紹介文が入ります。強みの紹介文が入ります。強みの紹介文が入ります。

アフターサポートが充実

アフターサポートが充実

退職の意思を会社にお伝えしてから2か月間サポートします!基本的に、退職の意思をお伝えしてから1か月以内に会社とのやりとりは完了しますのでご安心ください。

LINEで完結可能

LINEで完結可能!

面倒な作業は不要です。LINEを追加して頂ければご案内差し上げますので、簡単に代行の依頼をすることができます。

キリステ御免が選ばれる理由

キリステ御免
退職代行
一般の
退職代行
退職代行専門の
労働組合
弁護士の
退職代行
正社員・
契約社員

18,000

業界最安値

20,000~50,000円 20,000~50,000円 50,000~100,000円
アルバイト

8,000

業界最安値

15,000~40,000円 50,000~100,000円 30,000~55,000円
リピート割

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

アフター
フォロー

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

団体割

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

テキストテキスト

まずはお気軽にご相談ください!

365日日本全国対応可能 Line追加で無料相談

キリゴメ知恵袋

退職代行サービスの流れ

1.ご相談

LINEにてご相談をお受け付けしております。ご相談は何回でも無料です。 また、ご希望に応じて、ZOOM等を使用したオンラインでのご相談も可能です。

2.お打ち合わせ

ヒアリングシートにご回答いただき次第、ZOOMにて代行業務についての詳細なご説明と、退職に関する具体的な打ち合わせを行います。

3.お支払い

お支払い方法として、クレジットカード・デビットカード、コンビニ払い、ペイディ(手数料3.5%~4.5%)、PayPay、※あと払いの振り込みが選択できます。※別途手数料を〇〇円頂戴いたします。

4.最終確認

ご依頼いただいた内容について、細部にわたる確認をさせていただきます。退職に関するすべての要望や条件を再度確認し、お客様の最終的な意思を確認いたします。

5.会社へのご連絡

お客様が指定された希望日程に、会社への退職意思をご連絡いたします。退職の理由や条件など、必要に応じて詳細な情報を提供し、最適な解決策を追求します。

6.退職書類等手続き

退職に必要な書類の提出や、会社から借りていた物品の返却手続きをお願いいたします。手続きは主に郵送で行われるため、お客様が直接会社に足を運ぶか、会社と直接連絡を取る必要はありません。ただし、一部の書類には直筆が求められることもあるため、退職関連の法律文書の作成や提出はお客様でのご対応をお願いいたします。※書類テンプレートなどはご提供させていただきます。

まずはお気軽にご相談ください!

365日日本全国対応可能 Line追加で無料相談

退職代行を利用することは逃げでも負けでもありません。

私は、全ての働く人が前向きに生きるきっかけを作るために退職代行事業を立ち上げました。
理想は人生を前向きで充実した方がいいですが、現代では仕事で苦しんでいる方や後ろ向きな方が多いと感じています。
また私自身、過去に仕事の苦しみからうつ病になり、たった一人で苦しい生活を送った経験があります。

人生のどん底を味わった私だから分かることがあります。
我々は全ての働く方の一番の理解者として、皆様の人生を変えるきっかけ作りに尽力して参ります。

お酌様の声

会社名・業界/氏名

見出しが入ります。

説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。

会社名・業界/氏名

見出しが入ります。

説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。説明文が入ります。

よくあるご質問

Q

退職代行を利用した場合、本当に退職できるのですか?

A

当社は現在、退職成功率100%を継続しています。労働問題に強い弁護士監修のため法律に則って即日に退職をすることができます。ただ、業務委託契約の方や会社とのトラブルで従業員に非がある場合は状況により円満な退職は難しいケースもあります。一度無料相談で詳細をお聞かせください。

Q

有給休暇を消化してから退職できますか?

A

はい、すべての有給休暇を消化してから退職することができます。会社側は時季変更権(有給休暇を実施する日を変更する権利)が認められていますが、退職日以降の日時に変更する事は違法です。また、有給休暇の取得は「交渉」になりますので、労働組合提携のキリゴメであれば正当に交渉する事ができます。

Q

退職を伝えたら会社から止められたり、嫌がらせを受けることはありますか?

A

退職は個人の権利であり、会社が止めることはできません。万が一、パワハラや嫌がらせの問題が生じた場合は、労働基準監督署への相談をお勧めします。慰謝料を請求したいなどの場合は、当社の顧問弁護士への無料相談も可能です。

Q

社宅に住んでいる場合、退職に際して何か注意することはありますか?

A

退職に伴う社宅の退去については、会社との交渉を行いますが、通常は退職日に退去することが多いです。しかし、社宅の規則に則って対応を行うため、社宅を退去した後でのサービス利用をおすすめします。

Q

退職代行を利用すると、自分や家族への連絡は来なくなりますか?

A

会社に対し、依頼者や家族への連絡を控えるように強くお伝えします。しかし、法的な拘束力はないので必ず連絡がされないという事は防げないことも事実です。もし連絡があった場合は、当社が対応を再度行うので、依頼者様が対応する必要はありません。

Q

退職代行サービスは法的に問題はありませんか?

A

違法な退職代行サービス業者もありますが、当社では労働組合提携、弁護士監修、株式会社管理を通じて法律に則った運営を行っており、非弁行為には該当しませんので違法ではありません。

Q

他に確認したいことや特別な依頼をしたい場合、どうすればいいですか?

A

LINEで友達追加をしてお気軽にご相談内容をお教えください!または、お電話でご相談内容をお教えください。

Q

退職代行サービスを利用するメリットは何ですか?

A

第三者が法に基づいて退職の意思を伝えられるため違法な対応を辞めてくれる、退職の意思を直接会社に伝えるストレスや会社との対立を避けられる点です。また、当社は退職の手続きもサポートしますので、退職後の複雑な手続きをスムーズに終わらせたり、失業手当の支給なども受けられる可能性があります。

Q

退職代行サービスの料金はどのくらいですか?

A

基本的にはどのサービスも2~6万円の範囲内で設定されています。初期費用が安い場合は後から追加費用がかかることも多いです。キリゴメでは表記の通り18000円(アルバイト/パートは8000円)と業界最安値級で代行いたします。

Q

退職の通知後、会社からの連絡があった場合、どのように対応しますか?

A

会社から連絡が来ても依頼者様が対応する必要がございません。サービス利用後に依頼者様に連絡をしないように会社にお伝えした上で、会社との連絡などのやり取りは当社が全て請け負いますのでご安心ください。

Q

退職代行サービスを利用することによるデメリットはありますか?

A

デメリットとしては、直接の退職の意思の伝達をしないことで会社との関係が悪化する可能性があります。ただ最近では退職代行は一般的なサービスになってきており、働く環境を改善しようとする会社が多い印象です。

キリステ御免SNS

まずはお気軽にご相談ください!

365日日本全国対応可能 Line追加で無料相談
個人情報の取り扱いについて

株式会社でござる(以下、「当社」といいます)は、個人情報が個人の重要な財産であることを認識し、個人情報を適切に取得・利用し、個人情報に関する法令等を遵守し、個人情報の漏えい等を防止・是正するため、以下のとおり個人情報の取扱方針を定め、細心の注意を払って管理運用します。

第1条(適切な取得と利用目的)

当社は適法な手段により、以下の利用目的のため、個人情報を取得します。なお、以下にかかわらず、取得時に利用目的を別途明示した場合には、明示された目的においても利用することがあります。
<基本的な利用目的>
・ご本人への連絡のため
・ご本人からのお問い合わせの際の本人確認その他の対応のため
<当社とのお取引・当社サービス全般に関連して取得した個人情報の利用目的>
・当社サービスの提供のため
・現在提供している当社サービスまたは今後提供を検討している当社サービスの案内及びアンケート実施のため
・サービスの改善や新サービスの開発等に役立てるため
・キャンペーン等の抽選及び賞品や商品発送のため
・当社または当社以外の第三者が広告主となる広告情報等の配信のため
・当社サービスの利用に関する統計データの作成のため
<セミナー、イベント等に関連して取得した個人情報の利用目的>
・セミナー、イベント等に関する情報提供のため
・セミナー、イベント等の運営および管理のため

第2条(適正な管理と保護)

個人情報の管理は、厳重に行うこととし、個人情報に関する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防ぐための適切な予防および是正処置を行います。

第3条(預託)

当社は利用目的の達成に必要な範囲内において、取得した個人情報の全部または一部を業務委託先に預託することがあります。その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、契約にあたって守秘義務に関する事項等を規定し、業務委託先に対し必要かつ適切な監督を行います。

第4条(第三者提供)

当社は、以下の場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。
・ご本人が事前に同意した場合
・法律に基づく場合
・当社サービスの利用規約の違反があり、当社の権利、財産やサービスなどを保護するために、個人情報を公開せざるをえないと判断するに足る十分な根拠がある場合
・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
・合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって個人情報の提供を含む当社の事業の承継が行われる場合

第5条(共同利用)

当社は、当社サービスの提供にあたり、当社の業務提携先と個人情報を共同利用することがあります。この場合に当社は、共同利用に先立ち、共同して利用する個人情報の項目、共同利用者の範囲、共同利用する個人情報の利用目的、共同利用する個人情報の管理責任者の氏名又は名称についてあらかじめ公表いたします。

第6条(18歳未満の未成年者の利用について)

18歳未満の方が個人情報を提供される場合には、保護者の方の同意のもとに行っていただけますようお願いいたします。

第7条(開示等の手続)

当社は、ご本人からの(ご自身の)個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者提供の停止(以下「開示等」といいます)のお申し出に対して、遅滞なく応じます。
なお、開示等の請求は当社所定の手続きにて行っていただく必要がございます。

第8条(免責)

当社は、ご本人が当社サービスの機能その他手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合、ご本人が当社サービス上にて開示した情報等により個人を識別できてしまった場合には、何ら責任を負わないものとします。

第9条(統計データの作成及び利用)

当社は、取得した個人情報をもとに個人を識別できないように加工した統計データを作成することがあります。個人を識別できないように加工した統計データの作成・利用につきましては、当社は何らの制限なく行うことができるものとします。

第10条(属性情報・行動履歴等の取得・利用)

当社は、当社サービスや広告の内容をよりご本人に適したものとするために、以下を例とする個人を識別できない情報の取得・利用を行うことがあります。また、同様の目的で広告主や情報提供元、サービス提供元などに提供する場合があります。
クッキー、ログ、アクセスしたURL、コンテンツ、参照順などの行動履歴、端末の個体識別情報などの機器情報、ご本人の性別、職業、年齢などの属性情報

第11条(改定)

当社は、当プライバシーポリシーの全部または一部を改定することがあります。重要な変更がある場合には、改定内容を当社ウェブサイト上で告知いたします。

第12条(問い合わせ先)

当社は、本人からの個人情報の取扱いに関する問い合わせに対し、適切な対応を努めます。当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記にご連絡ください。
〒560-0026 大阪府豊中市玉井町3丁目11−24 101号
株式会社でござる
個人情報管理担当
電子メール:●●●●●●●●●●●●